TOPPAGE > ブログ
'22秋季リーグ戦閉幕と4回生引退のご報告。 - 同志社大学硬式野球部ブログ

2022年10月24日

'22秋季リーグ戦閉幕と4回生引退のご報告。

こんにちは。10月22日(土)・10月23日(日)に行われました、秋季リーグ戦対立命館大学戦を振り返ります。


〈 10月22日(土) 立命館大学 1回戦 〉

伝統の一戦初戦、劇的サヨナラ勝利で立命から3季ぶりの白星を挙げる!

伝統の一戦、先発はエース髙橋(4・豊田西)。初回、一死から中安打許すと暴投の間に進塁し、一死2塁。続く打者の打球をセンター杉浦(4・大谷)の好捕球で打ち取りますが、五番に左適時打を浴び、先制を許してしまいます。

35B57DF9-7E56-4468-9283-7DDD899D3212.jpeg
【写真:先発の髙橋】

その裏、先頭の川久保(2・桐蔭学園)が左安打で出塁すると、二ゴロと中飛でランナーが進塁し二死3塁。すると主将青地(4・大阪桐蔭)が初球から打ち、右適時打により同点に追いつきます!

D81D83B4-8160-4EB3-9F35-EC8E44ECE300.jpeg
【写真:初回、同点打を放った主将青地】


さらに二回裏、二死1・3塁のチャンスを作ると、川久保が中適時打を放ち勝ち越しに成功します!

20CD24A9-D612-4C71-97C7-C106F7270F40.jpeg
【写真:メンバーとハイタッチをする川久保】

しかし五回表。味方の失策と送りバントにより一死3塁のピンチを招きます。すると、相手主将に左適時打を許し同点に追いつかれてしまいます。
ここで髙橋に代わり髙木(2・福井工大福井)がマウンドに上がりますが、またもや失策で出塁を許し、アウトを取ることができないまま東山(4・丸亀)に継投します。
相手の流れを阻止したいところですが、一死1・2塁から暴投により2塁ランナーが生還し、勝ち越しを許します。

流れを切り替えたい同志社はその裏。一死から川久保が四球で出塁すると、続く塚本(3・智辯学園)が相手の失策で出塁、一死1・3塁のチャンスを作ります。すると杉浦(4・大谷)の打球も相手の失策を誘い、その間にランナーが生還し3-3。この回無安打ではあるものの、なんとか試合を振り出しに戻します!

その後両者得点を譲らぬまま迎えた九回裏。

一死から塚本が左安打を放つと、二死から青地が死球でチャンスを広げ二死1・2塁。代打田村(4・桐光学園)の打席でボークによりそれぞれランナーが進塁すると、フルカウントから三適時内野安打によりサヨナラ勝ち!
伝統の一戦初戦を劇的サヨナラ勝利で飾りました!

B612920F-F63E-4A6B-82C8-81EBBBA18249.jpeg

【写真:ホームに駆け寄るメンバー】

432E0F73-1085-4727-8F97-10B345DCC9A2.jpeg
【写真:抱き合う田村と東山】

10月23日(日) 第8節  立命館大学 2回戦

回生ラストゲームを勝利で飾り、立命館大学相手に6年振りの勝ち点獲得!

第1試合の関西大学対関西学院大学の試合結果より、関西大学の優勝が決定しました。

試合目前で優勝の望みは消えましたが、2連勝で勝ち点を獲得し、有終の美を飾りたい一戦。

初回、先頭の川久保(2・桐蔭学園)が中安打で出塁し、盗塁や相手失策で無死1・3塁のチャンスを作ると、松井(3・東邦)が犠飛を放ち1点を先制します!

先発を任された小倉(4・同志社国際)は初回、一死から中安打を浴びるも続く打者を併殺に打ち取り、無失点に切り抜けます。

二回裏、二死から四球と安打で出塁を許し1・3塁のピンチを招くと、失策の間にランナーが生還し同点とされます。三回裏にも二死満塁のピンチを招きますが、ここでは得点を許しません。

EC3B6862-C3E5-4101-A5FE-198549BC0FDB.jpeg

【写真:先発の小倉】

四回表、杉浦が二塁打を放ち、進塁打で二死3塁としますが、後続が倒れ得点には至りません。

四回裏、二死1・2塁のピンチで小倉から髙木(2・福井工大福井)に継投。髙木が打者を打ち取り、無失点に切り抜けます。

五回表、先頭の篠原(3・甲府南)が中安打を放つと、代打に今季初出場となる大塚翔(4・今治西)が送られ、一発で犠打を決めランナーを2塁へと進めます。その後篠原が三盗を決めると、暴投の間にランナーが生還し1点を勝ち越します!

82A57A0D-14FD-41E3-872E-0460C3BA3E5D.jpeg

【写真:一発で犠打を決めた大塚翔】

五回裏からマウンドにあがった東山(4・丸亀)は、七回まで各回三者凡退に抑え、同志社に流れを引き寄せます。

八回表、先頭の川久保が本日3本目となる安打を放ち出塁します。塚本(3・智辯学園)の犠打でランナーを進め二死2塁とすると、主将青地(4・大阪桐蔭)が中適時三塁打を放ち1点を追加!リードを2点に広げます!

2D700A11-89A3-4068-81DA-01E561F63FD4.jpeg

【写真:最終打席で適時三塁打を放った青地】

しかしその裏、二死2塁から適時打を浴び1点を返されます。

点リードのまま迎えた最終回、エース・髙橋が二死3塁のピンチを招きながらも、最後は左飛に打ち取り、試合終了!!

9BBB3AE0-DAC9-4B17-AB50-7302C53AA15E.jpeg

【写真:ガッツポーズを魅せる髙橋】

(写真提供:同志社スポーツアトム編集局)

 

これにて今年度秋季リーグ戦の全試合を終え、幣部は春季同様2位という結果で閉幕を迎えました。

また試合終了後の閉会式では個人成績が発表され、小倉が防御率0.54で最優秀投手賞を獲得。また、川久保が打率.434安打数23で首位打者賞とベストナイン賞を獲得しました!

選手達の努力がこうした結果として表れたことを大変嬉しく思います!

96CEDE7F-AF41-4DB0-98C8-80098A821980.jpeg

【写真:受賞した小倉】

DB347915-BA6D-4231-8B92-0464946EDF71.jpeg

【写真:受賞した川久保】

そして閉幕と同時に4回生は引退となります。「born to be "ONE"~全てを懸けて~」をスローガンに掲げ、これまで以上に強い意志をもって今年1年間取り組んできました。

特に今季は、終盤に自力優勝が消滅してしまった中でも主将の青地を中心に、最後まで決して諦めることなく自分達の野球を魅せ続けてくれました。

春秋ともに2位という悔しい結果となりましたが、青地を中心とする4回生の背中を見てきた後輩達が、来年必ず目標を達成してくれると信じています。

C105EB46-FD81-47F9-ADAB-395281AAEDDE.jpeg

【写真:胴上げされる青地】

最後になりましたが、いつも部員を温かく見守り応援して下さる保護者の皆様、チームや部員のことを気にかけご指導下さるOB・OGの皆様、コロナ禍により制限がある中でも様々な工夫でスタンドを盛り上げて下さった應援團の皆様、部員達が安全に活動できる環境を整えて下さった学校関係者の皆様、これまでチームを支えて下さった全ての方々に、心より御礼申し上げます。

これからまた目標達成に向けて走り出す後輩達へ、今後とも変わらぬ温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。

マネージャー 西村さくら

       吉田百花

コメントする