TOPPAGE > ブログ
悔し敗戦、黒星喫する - 同志社大学硬式野球部ブログ

2017年5月 6日

悔し敗戦、黒星喫する

こんにちは。

時がたつのは早いもので、長かった連休も一瞬にして過ぎ去りました。ゴールデンウィーク中に行ったリーグ戦 第六節 関西学院大学戦を振り返りたいと思います。


<5月5日(土) 第六節 関西学院大学 一回戦>


今季リーグ戦の全ての節で一回戦の先発マウンドを任されている福島(3・大阪桐蔭)は、関西学院大学戦も一回戦を先発で登板します。1回裏、立ち上がりを攻められ一死1・3塁のピンチを迎え、続く打者に犠牲フライを打たれランナー生還。早くも先制点を挙げられます。しかし2回表、四球により前田(3・福知山成美)が出塁すると二死2塁から布上(3・井口)の適時中前安打により1点を返し、試合を振り出しに戻します。1‐1で迎えた3回裏、四球でランナーを出し二つの安打と犠牲フライにより2点を追加されます。4回表に前田、山岸(4・天理)の連続安打と四川(1・履正社)の死球で二死満塁とチャンスを作り、福島が適時右安を放ち1点を返しますが、4回裏に一死1塁から右翼への本塁打を浴び、またも2点を獲られ5‐3と点差が開きます。ここで福島から村居(2・県岐阜商)にバトンが渡り、村居は死球を与えはしますが何とか4回の猛攻を切り抜けます。そして迎えた6回表、四球と右安で1・2塁が埋まると、犠打間にそれぞれ進塁、一死2・3塁になります。ここで代打の竹中(4・県岐阜商)が適時中前安打を放ち2人が生還。4‐5と差を縮めますが、またも関学打線に捕まります。6回裏に、村居からリーグ戦初出場の井上(瞭)(2・同志社)に継投しますが、先頭打者に内野安打を許し、一死1塁から四者連続安打を浴び3点を追加されてしまいます。7回表に二つの四死球と中前安打により、二死満塁のチャンスを作ると、続く四川が右前に適時打を放ち1点を追加しますが、打線が繋がらずチャンスをものにすることが出来ません。そして5‐8で迎えた7回裏、内野の失策でランナーを背負うと、6回裏の途中からマウンドに上がっている難波(2・PL学園)が安打と四球を与え、二死満塁のピンチを迎えます。これ以上点差が開くのを抑えたいところでしたが、押し出し四球により1点を追加され5‐9となり最終回に入ります。9回表に辻(3・履正社)適時右安2塁打で1点を返すも後続が絶たれゲームセット。打たれた安打は17本と苦しい敗戦となりました。


IMG_3665.JPG

【写真:整列に行くベンチメンバー】

IMG_3664.JPG

【写真:適時中前安打を放つ布上】

IMG_3666ppp.JPG

【写真:スタンドの様子】

daidadadadatakenakakak.jpg

【写真:2打点を挙げた竹中】


<5月6日(土) 第六節 関西学院大学 二回戦>

二回戦の先発マウンドに上がったのは渡邉(4・川越東)。1回表、二死2塁から適時右線2塁打を浴び初回から1点を失います。その裏、同志社は一死から二者連続四死球で出塁すると、4番前田が適時左越2塁打を放ち1点を返します。2回表に安打と野手選択により二死1・3のピンチで渡邉から村居へマウンドが引き継がれます。村居は交代直後を三振に抑え、ピンチを切り抜けます。1‐1で迎えた5回表、一回戦で本塁打を打った選手にまたも右翼への本塁打を打たれると、その後も連打は止まらず本塁打を含め五者連続安打と犠牲フライによりこの回3点を失います。ここで2回2/3を投げた村居からバトンは仲野(1・天理)に託されます。仲野は一死満塁から内野併殺に打ち取り、落ち着いた投球で要所を締めます。1‐4で迎えた5回裏、相手の失策で出塁すると、犠打と犠牲フライにより1点を返します。仲野は毎回ランナーを出しはしますが6・7回をきっちり抑え、8回のマウンドを難波に託します。8回表、難波は四球によりランナーを背負いますが、何とかこの回を0点で切り抜けます。そして9回表、なんとマウンドには昨日に引き続き福島が上がります。先頭打者にこの日4安打目を打たれると、失策と四球により無死満塁とまたもピンチを迎えます。打席にはこの日2打点を挙げている4番打者が。福島の放った球は大きく左翼後ろに上がり、補球と同時にランナースタート、駄目押しの1点が追加されます。5‐2で迎えた9回裏、二死1塁から代打添田(3・桐光学園)が中前安打で出塁するも、後が続けず3アウト。関西学院大学戦に黒星二つを喫し、勝ち点を奪うことが出来ませんでした。


nanananabbbbbb

【写真:二回戦先発の渡邉】

まえまえまえまえだ

【写真:同点打を放つ前田】

mumumumraaaai

【写真:内野安打を放つ村居】

第六節は、二試合とも先制点を奪われてしまい、追いついても追い越せない試合展開となりました。関西学院大学戦を落としたのは非常に悔しく、打線が繋がらない苦しさが目立ちました。残す試合は同立戦のみとなりました。春季リーグも、もう終盤を迎えています。このままでいいのだろうか。昨年のような戦い方をするにはどうしたらいいのだろうか。どうすれば勝てるチームが作れるのだろうか。課題は沢山ありますが、これらを糧に、チーム全員で成長していきたいと思います。


マネージャー武市侑子

コメントする