サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ご家族ログイン
|
アクセス
TOPPAGE
> 野球部紹介 > 歴史
硬式野球部憲章
歴史
施設紹介
明治22年(1889)
御苑で始まった野球
「同志社の野球は明治二十二年頃、正門から今出川通りを挟んですぐ南隣の京都御苑で始まった」と伝わる。
明治24年(1891)
野球部創設
東京のミッションスクール、明治学院から生家の神戸に近い同志社へ、捕手として高い評価を受けていた白洲長平が転入学し、彼を中心にした同志社チーム「ベースボール競争運動会」が、第三高等学校(後に京大とつながる)と、京都御苑で初めて試合した記録が三高の発行した神稜誌に残っている。
昭和16年(1941)
リーグ戦初優勝
関西六大学リーグが始まってちょうど10年の節目の年に初めて優勝を果たす。
昭和35年(1960)
大学選手権準優勝
獺口監督就任最後の年に大学選手権に出場し、決勝まで進出するが法政大に1-2と惜敗し、準優勝で11年の監督生活の幕を閉じる。
昭和48年(1973)
明治神宮大会準優勝
春は全勝優勝して大学選手権大会に出場、秋も明治神宮大会に出場し、投手田尾安志(初代楽天監督)の活躍のもと準優勝する。
昭和53年(1978)
明治神宮大会初優勝
渡辺博之監督が就任して18年目にしてようやく初の日本一を果たす。
平成2年(1990)
神宮大会2回目の優勝
昭和61年にホームグラウンドを岩倉から田辺に移して、初めての神宮大会優勝。当時、エースだった杉浦正則(元オリンピック野球日本代表主将)、のちにプロに進む片岡篤史(元阪神)、宮本慎也(現ヤクルト、元オリンピック野球日本代表主将)を中心に12年ぶりの全国優勝を果たし優勝旗を古都に持ち帰る。
平成15年(2003)
10年ぶりのリーグ戦優勝
10年ぶりに秋のリーグ戦で優勝するものの代表決定戦で大阪産業大学に破れる。
平成22年(2010)
37年ぶりの全日本大学
野球選手権大会出場
小玉孝監督就任4季目にして13季ぶりのリーグ優勝、37年ぶりの全日本大学野球選手権大会出場を決めた。
平成22年(2010)秋
2季連続24回目の優勝
小玉監督のもと、37年ぶり5度目の2季連続優勝を果たすが、代表決定戦で関西国際大学に敗れ、神宮出場を逃す。
平成23年(2011)
戦後初の4連覇
小玉監督のもと、戦後初の4連覇を成し遂げるが、関西代表決定戦で敗れ、神宮出場はならなかった。
(参考資料:同志社大学野球部部史前編・後編Ⅰ)
歴代監督名
在任期間
寺本 秀平
昭和23年~昭和24年
獺口 彰
昭和25年~昭和35年
渡辺 博之
昭和36年~昭和53年
漆崎 亘
昭和54年~昭和56年
藤田 登
昭和57年~昭和59年
竹中 清二
昭和60年~平成元年
野口 真一
平成2年~平成4年
石井 智
平成5年~平成8年
秋山 豊廣
平成9年~平成11年
吉川 博敏
平成12年~平成20年
小玉 孝
平成20年~平成26年
澁谷 卓弥
平成26年~令和2年
花野 巧
令和2年~
推奨環境
|
リンク
|
プライバシーポリシー