TOPPAGE > ブログ
春季リーグ戦閉幕 - 同志社大学硬式野球部ブログ

2016年5月24日

春季リーグ戦閉幕

こんばんは。

昨日、平成28年度春季リーグ戦が閉幕いたしました。まずは、21日(土)から23日(月)まで行われました、同立戦を振り返ります。

<5月21日 第8節 立命館大学戦 一回戦>

9季ぶりの優勝のためには2連勝が条件の同志社。絶対に負けられない戦いのマウンドに上がったのは、今季3勝を挙げている福島(2・大阪桐蔭)。3回表、1アウト満塁のピンチを迎えますが、ファーストゴロをホームへ送球し2アウト。さらにサードランナーが飛び出したのをキャッチャーの山岸(3・天理)が見逃さず、サードへ送球し3アウト。守備の援護により、無失点に切り抜けます。しかし5回表、今度は守備の乱れから出塁を許すと、この試合初の長打を浴び、今季初の先制点を許してしまいます。6回表からマウンドには平尾(奎)(4・大阪桐蔭)が上がりますが、2アウト2塁からまさかの4連打。3点を追加されます。一方ここまでわずか3安打の同志社打線は7回裏、内野安打と四球により2アウト満塁のチャンスを迎えますが、後続が断たれ無得点。8回には、1アウト1・2塁のチャンスから平山(3・鳥取城北)が右中間へ適時2塁打を放ち1点を返しますが、ここも後が続かず1点止まりとなります。3点ビハインドで迎えた最終回、代打前田(2・福知山成美)がセンター前安打で出塁しチャンスを作りますが得点には繋がらず、試合終了。この結果、今季リーグ戦は立命館大学が制しました。

3試合連続.jpg

【写真:3試合連続で先発を務めた福島】

<5月22日 第8節 立命館大学戦 二回戦>

優勝は逃したものの、勝ち点を掴み意地を見せたい同志社。初回から1アウト2塁のチャンスを作ると、竹中(3・県岐阜商)がライト線へ適時2塁打を放ち1点を先制します。さらに井手(4・修猷館)、白水(4・大阪桐蔭)が連打を放ち1点を追加すると、2回表には竹中の犠牲フライ、井手の右中間への適時3塁打で2点を追加します。ここからさらに猛攻を見せ、4回終了時点で15得点と立命館を引き離します。2試合連続で先発のマウンドに上がった福島は5回裏、2アウト1塁から2連打を浴びますが、2失点に切り抜けます。6回からは溝田(1・履正社)が登板し、8回に1点を奪われるも被安打1の好投を魅せます。同志社は6回にも2点を追加し、計21安打17得点。大勝を収めました。

井手4安打.jpg

【写真:この試合4安打3打点の井手】

スタンド風船.jpg

【写真:スタンドの様子】

得点ベンチ.jpg

【写真:得点に喜ぶベンチ】

<5月23日 第8節 立命館大学戦 三回戦>

2位を賭けて臨んだこの試合。同志社打線は初回、先頭の辻が四球で出塁すると、井手がレフト前適時打を放ち1点を先制します。5回裏には代打大谷(司)(2・龍谷大平安)が左中間への2塁打で出塁し、その後1アウト1・3塁とすると、竹中が左中間へ適時2塁打を放ち2点を追加します。一方、3試合連続の先発を任された福島は4回表、2アウト1・3塁のピンチを迎えますが好守に助けられ、5回まで無失点に抑えます。同志社打線は6回裏に平尾(奎)のリーグ戦初安打で1点、大西(4・大阪桐蔭)、井手の適時打でさらに2点を追加しリードを広げます。6回から継投した平尾(奎)は、7回表にエラー絡みで1点を奪われるも最少失点に切り抜け、5点リードを守ったまま試合終了。この結果、同志社は5季ぶりの2位となりました。また、井手が4割1分5厘(53-22)で首位打者に、井手、白水、山岸、辻がベストナインに選出されました。

けいた.jpg

【写真:自らも適時打を放った平尾(奎)】

ベストナイン.jpg

【写真:ベストナイン】

優勝を賭けた戦いが初経験だった選手たち。「いつも通り」とは頭ではわかっていても、心はそうはいかなかったのかもしれません。目の前で優勝を手にした立命館大学の歓喜の輪は、ベンチにいた選手だけでなく、スタンドにいた選手、スタッフ、全員がしっかりと目に焼き付けたと思います。だからこその悔し涙、そして翌日からの2連勝だったのだと感じています。

秋はもう、優勝争いを知らない同志社ではありません。手が届きそうで届かなかったリーグ優勝。次は必ず、同志社が掴み取ります。

最後に、今季リーグ戦も幣部を応援してくださいました皆様へ、心より感謝申し上げます。今後ともご声援の程、よろしくお願い申し上げます。

マネージャー 新実未由子



コメントする